12/31/2008
【北京963】2008年も終わり!
2008年は北京にて年越しになりました。
北京暮らしももう少しで3年になります。
今年お世話になった皆様ありがとうございました。
来年も面白いことが起きるよう精進していきます。
皆様よろしく~
12/25/2008
【北京957】歴史って面白いですね
SAM2個人の経験では
明治政府以降の
歴史について
学校でちゃんと教育を
受けた記憶がありません。
大体学年末に近づくにつれ
先生は教科書を終わらせるために
明治以降はものすごい勢いで
駆け抜けるというのが
通例ですね。
なぜかというと
あまり受験の中で
比重が大きくないからでしょう。
中国でも同様で
毛沢東の文化革命時代の
歴史教育はあまりされて
いないように思います。
自国に都合の悪い歴史は
表に出さないのは
どの国も同じでしょう。
教育の中で
どの部分に比重を置くかを
考えるのは誰でしょう?
中国は国家が思想をコントロール
していると批判されていますが
日本人は思想をコントロール
されていないのでしょうか?
北京の寒空の下
食中毒でぶっ倒れながら
そんな事を考えました。
来年もよろしくお願いします。
12/02/2008
【北京934】中国アクセスランキング
中国ウェブアクセス数ランキング
1.baidu百度 baidu.com 検索サイト
2.QQ騰訊 qq.com メッセンジャーソフト
3.Sina新浪 sina.com.cn ポータルサイト
4.Google谷歌 google.cn 検索サイト
5.Yahoo雅虎 cn.yahoo.com ポータルサイト
6.Tabao淘宝 taobao.com 個人売買サイト
7.網易Yeah郵箱 163.com ウェブメール
8.Sohu捜狐 sohu.com ポータルサイト
9.youku優酷 youku.com 動画サイト
10.Windows Live live.com メッセンジャーソフト
11.Kaixin開心 kaixin001.com SNS
それぞれ分析してみますと
やはり一位の「baidu百度」は堅いのですが
「Google谷歌」がなんと4位まで順位を
あげています。この短期間で
かなり中国人を取り込んだようですね。
SAM2が使った感じですと
「Google」はグローバルな情報に
「百度」はローカルな情報に強いという感じですね。
「百度」にMP3の検索があるのは有名ですが
それはさておきとても便利なのが
「Baidu知道」というのがありまして
日本でいえば「 教えて!goo」ですね。
誰かが質問して誰かが答えるというやつです。
これでかなりローカルな情報を集めることができます。
「Google」も中国人のかゆい所に手が届く
サービスをできるでしょうか?
「百度」vs「Google」はここからが見ものです。
中国ではチャットがものすごく発達しています。
代表するのが「QQ」。仕事もQQ無しでは進みません。
それに対抗するのがマイクロソフトの「MSN」。
こちらも結構使っている人がおおいです。
こちらも「QQ」の方はローカルなサービス満載で
「MSN」の方はスタンダードなイメージがあります。
「Sina新浪」「Sohu捜狐」「Yahoo雅虎」は
どれも似たようなポータルサイトなのですが
激しい戦いを繰り広げております。
特に「Sina新浪」「Sohu捜狐」のブログに関して
この戦いは顕著で、それぞれのマイミクのような
システムがあり同じ会社のブログを使っていないと
友達に登録できません。なので「ブログどっちなの?
あ、Sinaなんだ~。残念。」といった会話が生まれるわけです。
最近「Sohu捜狐」がやや失速気味な感じもしております。
中国での厳しいネット競争の中ぐんぐん伸びているのが
「Tabao淘宝」です。主に個人売買のサイトで
「ヤフオク」に近いのですがオークションではなく
中国的に最初高値で出しておいてチャットで値引き交渉をして
値段を決めるという流れになっています。
支払いに関してはこちらはクレジットカードや
銀行振り込みはあまり浸透しておらず
主に代引きによる取引になります。
さらにこの中での注目株は「Kaixin開心」です。
SAM2もまだ使ったことがないのですが
TOPページの感じはmixiのようなSNS風です。
今年の5月に始まり恐るべきスピードで
中国TOP10に迫るサイトに成長しました。
SAM2も加入してみようと思ったのですが
mixiと同じく招待制になっていて加入できませんでした。
今度加入している人を見つけて
招待してもらおうと思います。
続きは加入した後で!
11/07/2008
【北京909】結婚写真
先日、結婚写真をとりました。
もちろん北京でなのですが
こちらでは日本のように
一枚二枚ではなく
写真集になって出来上がってきます。
もちろん衣装は何パターンもあり
今回は6パターンに着替えての
撮影となりました。
衣装合わせに前もって
上さんと2人で伺ったのですが
店の人がとりあえず
新婦の衣装を選んでください
というので
まず上さんが選んで
で、「男の衣装は...」と聞くと
「あ、新婦の衣装に合わせてこちらで選ぶので
選ばなくていいですよ。」とのこと。
あ、結婚写真のメインといえば新婦ですよね。
周りを見渡すと
男の衣装は女性の衣装の
10分の1ぐらいしかないね。
撮影当日、朝の9時から写真館に伺い
撮影開始。
まずは上さんの髪型のセット
そしてメイク。
かなり念入りです。
今日は天気がよくてポカポカ
するなーと思いつつ
ソファに座って待ち。
「じゃあ、新郎さんもこちらへどうぞー。」
といわれて化粧台の前に座るや否や
終了。
上さんはバッチリメイクに
髪の毛クルクルになって
出来上がり。
「ではまず一着目の撮影に行きますね。」
違う階のスタジオに移り
撮影開始。
「じゃあ、お嫁さんのほうからどうぞ。」
いろんなポーズで
バチバチ撮っています。
カメラマンもなかなか手早く指示してくれて
さすが毎日撮ってるだけはありますな。
「じゃあ旦那さんもどうぞ。」
2~3枚とって
「じゃあよけてください。」
はい、よけます。
2着目の撮影前に
上さんは衣装に合わせて
髪型チェンジ。
ヘアメイクさんも
なかなか器用に作りますなあ。
衣装もチェンジ。
今回選んだ衣装は
なかなか多彩で
さまざまな色のドレスや
チャイナドレス、唐の時代の衣装など
バラエティに富んでいます。
で、新郎は?
「上着取り替えるだけでいいですよ。」
そして、同じ行程を
6ターン繰り返し。
いやぁ、ポーズとるのって
なかなか疲れるね。
普段使わない筋肉使うよ。
3時ぐらいまでやってたから
1衣装1時間ぐらいの計算か。
お店の人が
「つかれたでしょう。」
と聞いてきて、上さんが
「全然疲れてないですよ~。」
さすが、主役は違うな。
いやいや、貴重な体験をさせてもらい
面白かったですよ。
途中から有る意味コスプレだったかも。
ロン毛だから唐の時代の衣装が
似合ってたみたいです。
上さんもチャイナドレス着て
髪型も昔の上海風にしてもらって
店の人にかなり様になってると
言われておりました。
これを考えると
モデルやアーティストも大変ですな。
アイドルとか
こういうことが自然にできる人
じゃないと勤まんないね。
なんにせよ才能が必要だってことですな。
10/17/2008
【北京888】カプチーノ
北京に来て祝八百八十八日目!
北京オリンピックも二零零八年八月八日午後八時八分八秒
に始まったように八は中国では
とっても縁起の良い数字です。
末広がりしまくりです!
話は変わって
最近パソコンで仕事をしている時に
必需品なのが
・カプチーノ
・ノイズキャンセリングイヤホン
・インターネットラジオ
の3点になっております。
基本的にコーヒーはカプチーノ一筋です。
なぜだか忘れましたが
その昔、シナモンをふってカプチーノを飲むのが
かっこいいと思ったのでしょうか?
泡の上の模様が美しいとその店の
コーヒーに対する愛を感じます
今まで飲んだカプチーノで思い出されるのは
台湾の墾丁という片田舎で飲んだカプチーノ。
出てきたときにその美しさに目を見張りました。
今でもまだやっているかな~?
先日日本に帰った時に買ったノイズキャンセリングイヤホン。
基本的に外の音をマイクで拾って
それに反対の音をぶつけて外の雑音を
減らすというのがその効用です。
中国にいた時にT氏が買おうかどうか迷っていて
意識しはじめたのですが
BOSEのやつは結構いい値段がするので
なかなか手が伸びませんでした。
そんな中ネットを見ていたときに
最近は色んな種類のが出ているの発見し
さっそく電気屋に走りました。
ヘッドフォンタイプはかさばるので
audio-technicaのイヤホンタイプのを買いました。
http://kakaku.com/item/20461511144/
電池が必要でちょっとかさばりますが
おおむね満足しております。
飛行機に乗ったときは効果絶大。
周りの音がうるさければうるさいほど
効果を確認できます。
集中したいときなど結構お勧めですよ。
最後にそこで何を聞くかといいますと
インターネットラジオの
GrooveSaladというチャンネルを聞いております。
http://somafm.com/
ラウンジ系ですかね
A nicely chilled plate of ambient beats and grooves.
とのことです。
先日日本からkowloonというバンドが
MAOにライブをしにきました。
http://www.myspace.com/kxwlxxn
かなりの盛り上がりでアンコールもあり
まさに音楽に反日はないという感じでした。
その時もらったCDも最近のヘビーローテーションです。
これからも日本のバンドがたくさん来てくれるといいですね~!
9/24/2008
【北京865】中国バブル弾けました
中国の株価のここ最近の下がりっぷりは
激しいですね。
まさにバブル弾けました。
というかこれが本当の姿。
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SSEC
ここからまた這い上がるのは
結構厳しいんじゃないかな?
ピークは2007年10月31日6124.044元
オリンピック開会式2008年8月8日2605.719元
実に半分以下。
そして中国の人々は今まで通り生活を続けます。
このチャートを見ると明らかに
外国からの投資が減りますね。
中国国内の一般の人々の生活にも
今後徐々に現れてくることでしょう。
中国一般人の投資ブームもこれでひと段落。
工場の多い深センの方がやばいことになってると聞きました。
北京でも深セン航空のビルが作りかけのまま
放置されております。
多くの中国人が不動産投資をしています。
不動産の値段も大きく下がることが予想されます。
あとは中国の底力がどれくらいあるかが
勝負になってきます。
2010年の上海万博の頃には
株価が底をついているかもしれません。
9/01/2008
8/05/2008
【北京820】七夕です
8月7日は中国では七夕になります。
もともと七夕伝説というのは
中国発祥のものだそうです。
働き者の織姫と彦星の
結婚を天帝が認めたのですが
夫婦生活が楽し過ぎ
二人が働くなったため
天帝の怒りを買い
天の川で二人を引き離してしまいました。
ただし年に一度だけ会うことを許し
旧暦の7月7日(新暦の8月7日)に
天の川に橋が架かり
二人は会うことができます。
その日に雨が降ってしまうと
二人は会うことができないため
その雨は二人の涙というわけです。
天の川というとても大きな川に挟まれ
1年に一度しか会えない二人はどうやって
うまくいくことができるのでしょうか?
携帯もなければメールもできない。
手紙くらいは届くのかな?
コミュニケーションがとれないのに
二人の関係がうまくいくのは
やはり愛があるからでしょうね。
8/03/2008
7/23/2008
【北京810】富士ロック行きます。
今日これから帰国し
25日26日と
仕事の関係上富士ロックにおります。
富士で泊まる場所予約してなく
どうしたら良いかわからないので
誰か教えてください。
27日に帰北京します。
7/09/2008
【北京796】オリンピックチケットGET!!
抽選で購買権が当たった
オリンピックチケットが手元にやってきました。
中々、丁寧に作ってあるじゃないですか。
結構大きめで厚みもある。
後の人生オリンピックチケットを
手にすることはないかもしれないな。
第29届奥林匹克運動会
と書いてありますな。
英語では
Games of the XXIX Olympaid
となっています。
半分オレンジで半分は淡い黄緑?
銀色でピカピカしたマークも付いております。
SAM2がGETしたサッカーの
チケットやばいかもしれん。
2列目って書いてある。
本当か?本当なのか~!
因みに準決勝です。
日本はいないか~
中国で仕事をはじめて3年目に
突入しましたが
この時ばかりは
楽しまさせていただきます!
6/18/2008
【北京775】雨雲に爆弾
最近北京で雨が多いです。
雨が多いとオリンピック開会式に
向けて雨雲に爆弾打ち込む練習してるのかな
と思います。
都市伝説のように聞こえますが
これは本当の話です。
wikipediaの人工降雨のページをみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/人工降雨
ヨウ化銀かなんかをバンバン
雲に打ち込んでるみたいですね。
北京は雨で洗い流されてきれいにはなりましたが
周辺の地域では
北京で強制的に雨を降らしているため
逆に降雨が少なくなっているそうです。
そうして砂漠化が進んでいくのかな?
6/17/2008
【北京774】本日レコ発ライブ!
Waterland Kwanyin #140
June 17th, tuesday, 9:30pm
(8:00pm, launch of the compilation CD “Noise Is Free - Mini Midi 2008”; preduced by Creative Commons China and KwanYin Records. Two Mini Midi acts will perform afterward.)
1, The Wedding Beast
2, TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
Produced by: Sub Jam/KwanYin Records
Graphic and website design: Ruan Qianrui; calligraphy: Lao Che; produce assist and recording: Shi Yang and Wang Yingjiao; on site CD shop: Sugar Jar (www.sugarjar.cn)
venue: 2 kolegas bar, qi che dian ying yuan (drive in movie theater, north side of dong feng road, 300 meters west of dong feng qiao)
tel: 64368998
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
The Wedding Beast
The trio by Zafka, 5355 and Shizi, formed in March 2008. With guitar, percussion, synth, and many other instruments, TWB are dedicated to explore the possibilities of sound improvisation and instrumental soundscape. Zafka (ZHANG Anding) is an active sound artist in China. In 2006, the duo A Lower Summer by Zafka and 5355 explored the fusion of urban soundscape, slow core and guitar noise. ALW recomposed for Béla Tarr's film《Sátántangó》in their live show in D-22. Shizi is also one of the active members of Bejing experimental music community. The three of them are also members of post-rock band Prague.
Listen online: http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
A noise project founded by SAM2.
SAM2 is a Beijing based Japanese artist.
He had performed with Tatsuya Yoshida, Yoshihide Otomo, Incapacitants, Solmania,
LOLITA NO.18, BRAHMAN, Shiina Ringo etc.
The performance of this act contains SAM2’s PDA noise, drums, bass and live dance.
Shi Yang, the only Chinese member provides noise from his laptop.
Listen online: http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
水陸観音第一百四十期
6月17日星期二,晩9点30
(晩8点:《Noise Is Free - Mini Midi 2008》合輯首発儀式,知識共享中国大陸項目和観音唱片聯合制作。両支Mini Midi楽隊将随后表演。)
1,懐丁陛士徳
2,TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
制作:撒把芥末/観音唱片
海報設計:阮千瑞;海報題字:老車;現場協調和記録:史陽、王穎[艸/九];現場唱片店:白糖罐(www.sugarjar.cn/)。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
懐丁陛士徳(The Wedding Beast)
The Wedding Beast是由Zafka,5355和柿子成立于2008年3月的三人組合。運用吉他,鼓和合成器等伝統楽器,這个団体試図重新探索声響即興和器楽音景的 可能性。Zafka是目前国内活躍的声音芸術家。Zafka與5355的組合A Lower Summer渉足城市音景,緩拍和吉他噪音,2006年曽短暫在水陸観音和D-22演出,并現場為Béla Tarr的電影《Sátántangó》重新配楽。柿子同様是目前北京実験音楽的活躍分子。三人都是后揺滾楽隊Prague的成員。
試聴:http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
由SAM2組建的噪音楽隊。
SAM2是一位居住在北京的日本芸術家,他曽経與與吉田達也、大友良英、失能毒剤、
Solmania、Lolita No.18、Brahman、椎名林檎等芸人一起演出。
這支楽隊的表演包括PDA噪音、手機、鼓、貝司和現場舞蹈、肢体表演,惟一的中国成員史陽負責筆記本噪音。
試聴:http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
5/26/2008
【北京765】明日一時帰国
北京にあってもしいもの
ローソン
ミスタードーナッツ
モスバーガー
サイゼリア
チョコクロ
ドトール
松屋
うまい札幌ラーメン屋
うまい博多ラーメン屋
カップヌードル(チリトマト)
カップソース焼きそば
海苔がパリパリのコンビニおにぎり
富士そば
とんかつまい泉
結局、海外で生活していて食べたくなるのは
日本のジャンクフードかも!?
日本に帰ったとき必ず食べるのが
渋谷宇田川町のかにチャーハンの店!
http://www.hitjapan.co.jp/chahan/shibuya.html
ここのカニ味噌汁は北海道の田舎生まれの
SAM2にとってまさにお袋の味なんですよ。
冬になるとよく毛がにの味噌なべ食べたな~
北京にもすし屋とか日本食料理屋とかあるけど
日本と値段変わらないし、日本で食べたほうが
おいしいので、あまり行く気になりません。
毎日中華料理にコカコーラですわ(←中国人の基本)
脂っこい料理食べてコーラでさっぱり!
う~ん、よりジャンク。
まあ、日本でもコンビニ弁当とラーメンで育ったから
大して変わらないか!
5/24/2008
5/01/2008
【北京740】vsニューヨーク発売!
4月26日 中国にてマキシシングルCD全国発売!
4月30日 全世界にてiTunesダウンロードシングル発売!
中国伝説のパンクバンド、ブレイン・フェイラーがアメリカHipHop界の重鎮パブリック・エネミーのチャックDとがガップリ四ツに組み合った渾身のパンクチューン、「ボックス・オン・ザ・ブロークン・ボール」がついに発売になりました!
いや~、無事発売できてよかった、良かった。
これが素直な感想です。中国で発売するために色々なものを乗り越えなければいけませんでした。もちろん一人の力でできることではなく、バンドはもちろん日本&中国の様々なスタッフが力を合わせたおかげです。なかなか良い経験をさせてもらっております。中国で発売したCDはボール紙ジャケになっておりまして、中国国民に環境保護を訴えております。中国はオリンピックに向けてものすごいスピードで社会が動いており、色々な問題も取り沙汰されておりますが、人間のパワーというものは世界共通です。夢や目標をもって皆頑張ることができるということです!
ps. 中国滞在が2年越えました。新しい言語を話せるようになるのは面白いですね。もう一歩、気の利いた風に話せるようになりたいなぁ。
4/04/2008
【北京713】前世占い
前世占い【おもしろ前世診断】
http://www.qole.com/13_zense/qole1.htm
をやってみると
「旅する者」属の気ままなジプシー
善人度90%、悪人度10%
http://www.qole.com/13_zense/data/z3/z3_1yy.htm
となりました。
【人々を楽しませるため、なにより自分が楽しむために各地を渡り歩き、芸や踊り、音楽で世界を結ぶ「旅する者」、それがあんたの前世の姿のようだよ。】
う~ん、そうかも。
3/12/2008
くるり@下北沢屋根裏
僕がくるりと初めてであったのは
下北沢屋根裏ででした。
wikipediaで調べたところ
1996年か1997年ですね。
てことは10年以上前か。
ネットで調べたところ
渋谷屋根裏が復活したのは1997年。
その前にくるりに出会っているから
下北沢屋根裏で店長をしていたころです。
記憶に年代感覚がないので
過去のことを思い出すのに
ネットに頼る始末です。
最初はツアーに来たいって
デモテープを送ってもらって
そこにコンテストで優勝したって
書いてあったはず。
それで、ブッキングを組んで
K君がギターを
グワーと弾いていたのは
覚えています。
お客さんいたっけな?
多分くるりが初めて東京で
ライブをやったのはその時じゃないかな?
デモテープを売っていて
ジャケがオレンジとか暖色系
だったと思います。
ライブをみて良かったから
その次は週末のイベントに
ブッキングしたんじゃなかったかな。
その時にCさんが見に来た
気がします。
その時Cさんがコートを
着ていた気がします。
てことは冬だったのかな?
んでくるりがBNと
打ち合わせがあるので
と言ってさっと帰ったと思います。
結局くるりがブッキングで
下北沢屋根裏に出たのは
2回かな?3回ぐらいあったかな?
そのころ下北沢屋根裏には
BMという事務所の人も
出入りしていて
間違えそうになったよねと
くるりが渋谷屋根裏で
ライブをやった時に
S君に突っ込まれました。
あの時間違っていたら
今自分が北京にいる事には
なってなかったかもね!
K君、S君
今度会った時
間違いあったら
訂正してください。
なんかムズムズします。
2/19/2008
【北京668】みんなの記憶
みんなの歌で一番好きな歌といえば
「カメハメ大王」でした。
と思ってネットで調べてみたら
曲名が
「南の島のハメハメハ大王」
でした..。
ドラゴンボールの読み過ぎかなぁ?
ロープでできたアニメーションが
踊っているという所まで覚えています。
人間の記憶って怪しいな。
とりあえず、確か幼稚園の頃
アナログLPでみんなの歌ベスト
見たいなのが家にあって
それを聞いていた気がします。
他にも定番の「山口さんちのツトム君」も
入っていました。
「北風小僧の寒太郎」も入っていたかな?
「ユミちゃんの引越し(さよならツトム君)」
は間違いなく入っていたな。
「ヒロミ」よりユミちゃんの方が
かわいいと思っていました。
「うれしいね、サッちゃん。」は
みんなの歌だったろうか?
「小さな木の実」は入っていた気がするな。
「ドラキュラの歌」もあったな。
「算数チャチャチャ」の計算今考えると超難しいな。
「フラミンゴのワルツ」は曲はあんまり覚えてないけど
フラミンゴがたくさんいたのは覚えてる。
「スシ食いねェ」は結構テクノポップだよね。
「転校生は宇宙人」もみんなのうたなんだね。
この前北京のファンキーさんのスタジオに
遊びに行ってきましたよ!
「走れジョリィ」はアニメを見ていたから覚えているな。
そういえはNHKアニメは良く見ていたかも。
「ニルスのふしぎな旅」は結構好きだったな。
「未来少年コナン」も楽しみにしてたな。
船長の乗ってたロボットが好きだったから
今になってもロボットが好きなのかも。
大人になってからDVDセット買ってしまいました。
人形劇の「プリンプリン物語」も見てたな。
「まるさんかくしかく」はポンキッキか。
しかし強力なメロだよね。「まるさんかくしかく」
という言葉にはもうあのメロしかつかないよね。
著作権業界とはきっても切り離せないのは
「およげ!たいやきくん」だよね。
「ホネホネロック」がもしかしたら
初のロック体験だったのかも!
あいまいな記憶を元に
ネットで検索しながら書きました。
間違った情報があるかもしれませんので
ご了承ください。
小さい頃の記憶はほとんど無いけど
歌ってやっぱり覚えてるもんですね!
1/24/2008
【北京642】北京でライブしよう!
中国北京でライブしたいという
熱いバンド募集しています!
会場は MAO Live House
http://www.maolive.com/
スタッフ、PA共に日本人がおります。
申し訳ありませんが
飛行機代や宿泊代、食費は
自腹切ってください。
旅行のつもりでどうぞ。
お客が入ればギャラ出します。
海外からのツアーバンドに
ノルマかしたりはしません。
もっと世界に飛び出そう!
中国でも音楽という
共通言語は通じます!
SAM2(サムニ、日本人)まで
問い合わせ待ってます。
Subscribe to:
Posts (Atom)