
Showing posts with label info. Show all posts
Showing posts with label info. Show all posts
8/17/2009
ドークボット大東京 頂上決戦 - ザ・コンテスツ

6/17/2008
【北京774】本日レコ発ライブ!
Waterland Kwanyin #140
June 17th, tuesday, 9:30pm
(8:00pm, launch of the compilation CD “Noise Is Free - Mini Midi 2008”; preduced by Creative Commons China and KwanYin Records. Two Mini Midi acts will perform afterward.)
1, The Wedding Beast
2, TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
Produced by: Sub Jam/KwanYin Records
Graphic and website design: Ruan Qianrui; calligraphy: Lao Che; produce assist and recording: Shi Yang and Wang Yingjiao; on site CD shop: Sugar Jar (www.sugarjar.cn)
venue: 2 kolegas bar, qi che dian ying yuan (drive in movie theater, north side of dong feng road, 300 meters west of dong feng qiao)
tel: 64368998
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
The Wedding Beast
The trio by Zafka, 5355 and Shizi, formed in March 2008. With guitar, percussion, synth, and many other instruments, TWB are dedicated to explore the possibilities of sound improvisation and instrumental soundscape. Zafka (ZHANG Anding) is an active sound artist in China. In 2006, the duo A Lower Summer by Zafka and 5355 explored the fusion of urban soundscape, slow core and guitar noise. ALW recomposed for Béla Tarr's film《Sátántangó》in their live show in D-22. Shizi is also one of the active members of Bejing experimental music community. The three of them are also members of post-rock band Prague.
Listen online: http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
A noise project founded by SAM2.
SAM2 is a Beijing based Japanese artist.
He had performed with Tatsuya Yoshida, Yoshihide Otomo, Incapacitants, Solmania,
LOLITA NO.18, BRAHMAN, Shiina Ringo etc.
The performance of this act contains SAM2’s PDA noise, drums, bass and live dance.
Shi Yang, the only Chinese member provides noise from his laptop.
Listen online: http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
水陸観音第一百四十期
6月17日星期二,晩9点30
(晩8点:《Noise Is Free - Mini Midi 2008》合輯首発儀式,知識共享中国大陸項目和観音唱片聯合制作。両支Mini Midi楽隊将随后表演。)
1,懐丁陛士徳
2,TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
制作:撒把芥末/観音唱片
海報設計:阮千瑞;海報題字:老車;現場協調和記録:史陽、王穎[艸/九];現場唱片店:白糖罐(www.sugarjar.cn/)。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
懐丁陛士徳(The Wedding Beast)
The Wedding Beast是由Zafka,5355和柿子成立于2008年3月的三人組合。運用吉他,鼓和合成器等伝統楽器,這个団体試図重新探索声響即興和器楽音景的 可能性。Zafka是目前国内活躍的声音芸術家。Zafka與5355的組合A Lower Summer渉足城市音景,緩拍和吉他噪音,2006年曽短暫在水陸観音和D-22演出,并現場為Béla Tarr的電影《Sátántangó》重新配楽。柿子同様是目前北京実験音楽的活躍分子。三人都是后揺滾楽隊Prague的成員。
試聴:http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TronOrchestra+SAM2+BlastSam+xinix+VacuumCar'ori+ShiYang+
由SAM2組建的噪音楽隊。
SAM2是一位居住在北京的日本芸術家,他曽経與與吉田達也、大友良英、失能毒剤、
Solmania、Lolita No.18、Brahman、椎名林檎等芸人一起演出。
這支楽隊的表演包括PDA噪音、手機、鼓、貝司和現場舞蹈、肢体表演,惟一的中国成員史陽負責筆記本噪音。
試聴:http://minimidi.cn/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
12/30/2005
TronOrchetra+SAM2+biki+ @八広HIGHTI
2005/12/30(fri) TronOrchetra+SAM2+biki+ @八広HIGHTI
open14:00/start15:00/カンパ500円
"八広HIGHTI JAMBOREEEE!!!!"
with 2up/hununhum/neons/run/+1band
いやー、今年のライブ納めしてきました。今年はけっこうやったなぁ。3-40回はやったかな。後で数えてみよーっと。来年はWebやらDVDやら映像付きで記録残そうかなぁと思っています。今年もお世話になりましたー!
今日の万歩計:9511歩
12/29/2005
TronOrchetra+SAM2+biki+shunta+koni+otogino+haj me+ @渋谷屋根裏
2005/12/29(thu) TronOrchetra+SAM2+biki+shunta+koni+otogino+haj me+ @渋谷屋根裏
open17:00/start17:30/adv2000yen/door2500yen/+1drink500yen
"GODDRIVETHUNDERFESTIVAL FANTASTIC 4 DAYS!! vol.4"
with bassston cruising mania/デラシネ/GOD'S GUTS/かばんづ/L?K?O?/GROUNDCOVER./tacobonds/[OA]PrahaDepart
今日も渋谷屋根裏でライブでしたよ。年末怒涛のライブ攻勢でだいぶこ慣れてきました。でも筋肉痛です。なぜって昨日は満タンに入った二酸化炭素ボンベを振り回しつづけたから。昨日はそんなライブでした。今日は結構音楽的だったかも。そして明日も八広HIGHTIでライブです!
今日の万歩計:8554歩
12/28/2005
KyotoVoyz @渋谷屋根裏
2005/12/28(wed) KyotoVoyz @渋谷屋根裏
open17:00/start17:30/adv2000yen/door2500yen/+1drink500yen
"GODDRIVETHUNDERFESTIVAL FANTASTIC 4 DAYS!! vol.3"
with SALADABAR/REGENT SLIM/SF/トミーザグレイト/ネクラポップ/UMIBACHI/Jebiotto!/[OA]ディスコニコ
京都ボーイズ(KyotoVoyz)というバンドに参加しています。SAM2の京都ネームは清水(kiyomizu)です。バンド編成は金閣 (マニピュレーター)、銀閣(DJ/Drum/Dance)を筆頭に、清水(糸電話/二酸化炭素ボンベ)、八橋(ジャンベ)が暇な時はサポートします。今日のライブで3回目かな。京都ボーイズの時は機材運ばなくていいから楽だなぁ。えーと、どんなバンドか全然わかんないと思いますけど結構踊れるバンドです。今日は出番最後なので今から渋屋根に向かっているところです。
なんか行ったらメンバーが増えていて途中で客も乱入してきて何人ステージ上にいたのかわかりません。
今日の万歩計:15900歩
12/26/2005
TronOrchetra+SAM2+biki+koni+otogino+haj me+taishin+ @渋谷屋根裏
2005/12/26(mon) TronOrchetra+SAM2+biki+koni+otogino+haj me+taishin+ @渋谷屋根裏
open17:30/start18:00/adv2000yen/door2500yen/+1drink500yen
"GODDRIVETHUNDERFESTIVAL FANTASTIC 4 DAYS!! vol.1"
MEAT EATERS/キヨステ/ダムダム団/REEFER/nei naam/アントニオバイオレンスギターオーケストラ/[OA]リフラクトリー
今日の万歩計:またまた付け忘れ
12/21/2005
SAM1とSAM2のだらだら映像
DoThankANullのVideoCastingはじめました。SAM1&SAM2のだらけた映像を気まぐれにお届けします。道産子アナルホームページにて告知してゆきますのでチェックしてみてくださーい!
http://dothank.net
今日の万歩計:7103歩
12/16/2005
TronOrchetra+SAM2+biki+shunta+koni+X4n2o+ @渋谷屋根裏
2005/12/16(fri/allnight) TronOrchetra+SAM2+biki+shunta+koni+X4n2o+ @渋谷屋根裏
open23:00/start23:30/adv1500yen/door2000yen/+1drink500yen
"轟NIGHT/GODDRIVETHUNDERFESTIVAL"
with SyudanSyusyoku/OCA/Counterparts/MASTER MASTER(shizuoka)
[DJ]Drastik
今日の万歩計:11626歩
12/11/2005
TronOrchestra+SAM2+otogino+koni+biki+shunta+X4n2o+ @渋谷Gallery LE DECO
12/10/2005
カイライバンチ @渋谷Club asia P
2005/12/10(sat/allnight) カイライバンチ @渋谷Club asia P
SYSTeM HARDCORe "The Revenge"
open22:00/flyer3000yen/door4000yen/incl.1drink/HARDCORE ADULT SHOW CHARGE +1000yen
[ゲスト]ヒロモト森一/韮沢靖
[スペシャルゲスト]ドクター中松
[ナビゲーター]ミラPARCO(HiTOD@Ma JPN)
[ナビ・アシスタント]BENI(HiTOD@Ma U.S.)
[ライブ&ショー出演]漁港/剣伎衆かむゐ(KILL BILL クレイジー88)/カイライバンチ(巨大リモコンマシンバトル)feat.ミラPARCO(SHC)&SAM2(道産子アナル)/カラテクノ/迷彩/BLACK(ヨーヨー世界選手権第1位)/RIKIYA(打撃格闘技ショー)/二階堂環(ポールダンス)/SHCガールズ(サイバーコスチュームガール)
[VIPアダルトショー]ミラ狂美(SMショー)
[DJ]急行/Lunch(Nightmare Land)/LALA
ドクター中松氏と競演です。
今日の万歩計:22841歩
12/04/2005
DoThankANull @高円寺20000V
2005/12/04(sun) DoThankANull @高円寺20000V
with Numinous(Mason Jones[gt] 吉田 達也[dr]), BACTERIA, VERY APE, こんにちわわ, バリケン
open 18:00 start 18:30 / adv¥1500 door¥2000 1drink別
吉田達也さんと競演です。
リハ終わりましたー。出番が6番バンド中最後なので、時間持て余すなー。
ライブはノイズマシンの調子が悪くていまいちだったけど、いろんな人に見てもらえたから良しとします。早川さんに曲が変わってないと突っ込まれました。対バンも面白かったよ。
- 今日の万歩計:9016歩
- ライブ中外してたからもっと歩いているというか、動きまわっている。
11/27/2005
カイライバンチ @六本木SuperDeluxe
2005/11/27(sun) カイライバンチ @六本木SuperDeluxe
"ADA"
open19:00/door2500yen/with1drink
[Live Artist]ドラびでお(一楽儀光)/Milch of Source(ex.Milky-Chu)/Chornoe Solntse
ふいー、ライブ?終了しました。ジャンピングシューズで飛び回っていたので筋肉痛です。コケなくて良かったです。ここ一週間かけて直したパソコンもトラブル無く動いて良かったですわ。ドラびでお面白かった。傀儡に参加したいと言ってたらしい。次回カイライバンチは本家ドクター中松氏と対バン?です。
今日の万歩計:17732歩
11/13/2005
SAM2+biki+koni+TronOrchestra(仮) @東高円寺U.F.O. CLUB
2005/11/13(sun) SAM2+biki+ @東高円寺U.F.O. CLUB
"まぜるなキカク"
open&start18:30/adv2000yen(mail/flyer)/day2300yen
[進行/歌手]TASKE
[出演]立島夕子/波流乱満/SHR(冴島奈緒)/ハグルマル(鶴岡法斎さんの楽団)/ヘッドエキサイティングスポーツ八百長
[DJらいぶ]魔ゼルな規犬+神沢敦子/SAM2+biki+/あなるちゃん+INVADER+オトギノマキコ
ライブ終了しましたー。
今回はpubicflowerの小西くんに急遽参加してもらって三人でやりました。少しミニマルな感じで、気持ちよい感じでできました。後は、すご~く久しぶりな人や初めての人と話をしたりして過ごしました。
"SAM2solo"や他の人との協調ユニットの名前を"TronOrchestra"(トロンオーケストラ)にしようかと思いますが、いかがでしょう?なので、今回は"SAM2+biki+konishi+TronOrchestra"というふうに、参加した人の名前+"TronOrchestra"となる感じです。
- "TRON"@wikipedia
- SAM2 is the conductor of his TronOrchestra.
- 今日の万歩計:5043歩
- ライブ前にはずしてそれから付け忘れてました。10000歩いったかな?
11/05/2005
DoThankANull @仙台FLYING STUDIO
2005/11/05(sat) DoThankANull @仙台FLYING STUDIO
with SHOOTMASTER, ESSENCE, OMEGA, Cocowont-Vell, GRAVURUIT, EVS, 爆心地
open 18:00 start 18:30
只今、仙台に向けて高速バス移動中です。雲一つ無い秋晴れで気持ちいいですよー。紅葉にはちょっと早いかなといった感じだけど空気が澄んでて良いですな。
ライブ終了しました。8バンド中トリだったんだけど、ハードコアなイベントでサクサク進み、10時前には始まったかな。とは言いつつも朝の5時起きだったので、さすがに待ち疲れ。ライブは曲数減らして、勢い重視でやりました。盛り上がっていい感じでした。ありがとう、仙台の対バン&お客&呼んでくれたシュートマスター!
- 今日の万歩計:14114歩
- 仙台まで来ました。ライブの後はバックヤードプロレスをみました。
10/28/2005
SAM2+biki+ @目黒MOD STUDIO
2005/10/28(fri) SAM2+biki+ @目黒MOD STUDIO
急遽サイゴンのバタヤンから出演以来があり、日付変わって29日の深夜2:00ぐらいにライブをやってきました。スタジオを即席メイドカフェに仕立 ててのハロウィンパーティーにて、SAM2:ホーミー、ミュージカルソー、ノイズ + biki:ゲームボーイでの即興演奏でした。ライブはいい感じでできましたが、これからもう一捻りしていきたいですね。今日の万歩計:6630歩 ライブやったけどあんまり動かなかったな。
10/20/2005
SAM2+kappa(fukuoka)+ @高円寺20000V
2005/10/20(thu) SAM2+kappa(fukuoka)+ @高円寺20000V
急遽ライブが昨日決まりました。
- ♪東京ヌードショウ27.
- 10/20(木)高円寺20000V.
- キセル楽団/Zeeble buzz A Knot/かっぱ(福岡県飯塚市)+SAM2(飛び入り)/田村夏樹エレクトリックカルテット.田村夏樹(Trp)加藤崇之(Guitar)藤井郷子 (Synthesizer)古澤良治郎(Drums)/Conti/乙女腐人/RIONA(DJ)
- 18時30分オープン.19時スタート.前売1800円.当日2000円(ドリンク別)
- みやげ持ち 女子高生より しゃべるおばさん
- ブランド系 愛人生活の本 読みふける
- ニューバーグ 牛丼太郎も つぶれてない
10/19/2005
DoThankANull @東高円寺UFOクラブ
2005/10/19(wed) DoThankANull @東高円寺U.F.O. CLUB
"東京ヌードショウ26"
with キセル楽団, BUNB STAR, かっぱ(福岡), TASKE&オカガロウ, 我々
open 18:30 start 19:00 / door¥1800 1drink込
今、ライブに向かっています。今日は対バンが強者(キワ者?)なので、どうなることでしょうか。
- 高円寺 早起きしたわりには 遅刻かな
10/08/2005
SAM2+biki+ @六本木SuperDeluxe
2005/10/08(sat) SAM2+biki+ @六本木SuperDeluxe
急遽出演依頼があったのでライブやります。
今から会場にむかいます。今日はやれそうな感じだったらミュージック・ソーもやってみようかと思います。
ライブ終了しましたー。会場入りしたら思ったよりお客さんがいっぱいでびっくり。会場も広くて100人以上はいたかも。その内外国人が8割以上!? ライブは予定通り午前1時くらいから始まりホーミー&ミュージックソーにビッキーのゲームボーイビートが絡んできてノイズが炸裂そこでSAM2が 退きビッキーがノリノリに刻んでゆく。お客さんやオーガナイザーさんの反応もよかったみたいで、良いライブができたかな。終了後は会場近くの台湾料理屋に みんなで行ったんだけど、これがまた安くてうまい!チンタオビールも久しぶりに飲みました。話に花が咲いた後、最後になんと飲み食い代オーガナイザーさん のおごり!
イベント | :東京アートビート~1周年記念パーティー! |
会場 | :六本木SuperDeluxe |
開場 | :19:30 出演時間は翌午前1~2時くらい |
入場料 | :500円 |
10/01/2005
SAM2+shunta+biki+kunichulo+ @上野浄名院
2005/10/01(sat) SAM2+shunta+biki+kunichulo+ @上野浄名院
「うまれっぱなし!」 上野桜木の浄名院にて今年5回目を迎えるお寺でのイベント
- with ユミソン/王x児x狼x
- DJ:CHOCO-TIP (from SINGクルー)/HIRASUN (from 冠位十二階)
- start13:00/until16:00/入場無料
- 場所:浄名院(台東区上野桜木2丁目6-4)map
- アクセス:千代田線根津駅(10分)→ 根津神社方面(千駄木寄り)の出口を出て、右手に赤札堂、左手に吉野家の言問通り(上り坂)を直進した左手。
10/02/2004
SAM2solo @上野護国院大黒天能楽堂
2004/10/2(sat) SAM2solo @上野護国院大黒天能楽堂
上野公園の奥のほうにある護国院・大黒天という雰囲気の良いお寺です。
SAM2 SOLO LIVE
Date 10月2日(土) Open 13:00/Close 17:00
Place 護国院・大黒天・能楽堂@上野 (台東区上野公園10-18・東京藝術大学の美術棟の横手)
Title うまれっぱなし!vol.13~ART LINK 上野-谷中2004
Charge 無料
With ナカムラユミ、王x児x狼x
DJ スズキ☆ダイスケ
前回はスポンサーにキリンかなんかがついていて、なんと無料でビールが飲み放題でした!
今回はどうなるでしょうか!?
SAM2 SOLO LIVE
Date 10月2日(土) Open 13:00/Close 17:00
Place 護国院・大黒天・能楽堂@上野 (台東区上野公園10-18・東京藝術大学の美術棟の横手)
Title うまれっぱなし!vol.13~ART LINK 上野-谷中2004
Charge 無料
With ナカムラユミ、王x児x狼x
DJ スズキ☆ダイスケ
前回はスポンサーにキリンかなんかがついていて、なんと無料でビールが飲み放題でした!
今回はどうなるでしょうか!?
Subscribe to:
Posts (Atom)