3/23/2005

au⇔Linux間のPIMデータの辛苦 その5 Sunbirdタスク

■Sunbirdタスク (Windows) □インポート Outlook2002>ファイル>インポートとエクスポート>ファイルへエクスポート> テキストファイル(Windows,カンマ区切り)>仕事>で書き出す。 秀丸でUTF-8+LFに変換セーブして読み込み。 Outlook CSV Importというウィンドウで項目を適当に一致させる。 んが、 No events or tasks to import from file "***.cvs" とアラートでてうまくいきませんのですわ。 Outlook2vCal でもタスクを認識しないので書き出せない。 □エクスポート CalendarDataFile.icsのBEGIN:VCALENDARの後にMETHOD:PUBLISHという行を付け加えて BEGIN:VTODO〜END:VTODOで囲まれたタスクを一つだけ含んだファイルを作って Outlookに読み込ませようとダブルクリックすると vCalendarファイルをインポートできません だそうです。 とまぁ、鼻から読み込めずこれではau⇔linuxのシンクはできませんなぁ。

au⇔Linux間のPIMデータの辛苦 その4 Sunbird予定表

■Sunbird予定表 (Windows) Fedora3で立ち上がん無い。 Ubuntu, Windowsでは立ち上がった。 メニューは英語だけど日本語化する方法があるみたい。 □インポート Outlook2002からテキストファイル(Windows,カンマ区切り)で予定表を書き出す。 秀丸使ってUTF-8+LFに変換セーブして読み込み。文字化けせずに読めた。 Outlook CSV Importというウィンドウで項目を一致させる。 Location⇔場所 Description⇔内容 Private⇔プライベート Categories⇔分類 として変更。 でうまい事読めたのだが、定期的な予定が全て別々に書き出されるので 週一回の定期的な予定とかあるとイベントの数が膨大になってしまう。 まぁたいした用事は無いので定期的な予定は削除。これでOK。 他の方法としては Outlook2vCal を使って*.vcsファイルに書き出し 読み込む方法。これも文字化けするので秀丸でUTF-8+LFに変換。 一応、文字化けせずうまく読み込めたんだけど、イベントの内容の部分などで 改行を使ってあると改行以降のDATAが飛ばされているんだよねぇ。 Sunbird本体で作った改行のあるDATAを見てみると改行ではなく\nの文字列が 使われている。なのでDATAをシンクする時に改行を\nに変更しなくてはいけないみたい。 めんどくさ。 □エクスポート Outlook2002>ファイル>インポートとエクスポート>iCalendarまたはvCalendarファイル(vcs) のインポートという項目があるのでSunbirdのスケジュールデータファイルは C:\Documents and Settings\Username\Application Data\Mozilla\Sunbird\Profiles\xxxxxxxx.default\Calendar\CalendarDataFile.ics だから直接読み込めばいいじゃんと思いました。 関連付けされてるみたいだからCalendarDataFile.icsをダブルクリック。 vCalendarファイルをインポートできません だそうです。 BEGIN:VCALENDARの後に METHOD:PUBLISH という行を付け加えると Outlookで読めるようになった。 *.icsファイルをダブルクリックすると、最初のイベントだけ認識して他のイベントは認識しません。 Outlook2002>ファイル>インポートとエクスポート>iCalendarまたはvCalendarファイル(vcs) のインポートから指定するとめでたく読み込みました。 これでスケジュールのau←Outlook→linuxのシンクができそうですな。

au⇔Linux間のPIMデータの辛苦 その3 Mozilla Calendar

■Thunderbird(Mozilla,Firefox) の拡張 Calendar予定表 (Windows) Fedora, Ubuntu, Windowsでも素直に日本語で立ち上がった。 □インポート Outlook2002>ファイル>インポートとエクスポート>ファイルへエクスポート> テキストファイル(Windows,カンマ区切り)>予定表>で書き出す。 Thunderbird>ツール>Calendar>ファイル>ファイルからインポート>Outlookカンマ区切り から書き出した*.cvsファイルを読み込む。 警告 ファイルからの読み込みができません なんかConvertToUnicodeがなんちゃらとか書いてあり、OKするといきなり文字化け。 秀丸使ってUTF-8+LFに変換セーブして再度読み込み。文字化けせずに読めた。 Outlook CSV のインポート Outlook CSVを以下のカレンダー項目に対応させてください。 とでるのでそれぞれの項目を一致させる。 確認 このファイルの中の日付形式は"20**/*/*"です。 OSはこの日付を"200**/0*/**として扱うように設定されています。 よろしいですか? (扱いが違う場合は、設定を形式に一致するように調整して、このアプリケーションを再起動してください。) 気にせず続行。 新しいイベントのインポート ファイル"***.csv"から カレンダー"マイカレンダー"に ** の新しいイベントをインポートしようとしています。 どう扱いますか? すべてインポートする。 一瞬うまくいったかに、見えたのですがThunderbirdを再起動したらなぜか文字化け。 なんかバグらしいですよ。ちなみにバージョンはMozilla Calendar 2005011112-cal。 とりあえずWindows-Thunderbirdの環境ではなりました。Firefoxとかでもなるみたい。 Sunbirdでは大丈夫らしい。というわけで、Mozilla Calendarはあきらめ、Sunbirdに移行。 でもバージョンあがれば、なおってるんじゃない?

au⇔Linux間のPIMデータの辛苦 その2 Thunderbird

Outlook2002⇔Linux PIMソフト候補 クロスプラットフォーム: Mozilla Calendar Sunbird KO/Pi Chandler Linuxのみ: Evoution んでOutlookとのDataシンク。 最初はMozilla, Firefoxの流れでThundarbirdから。 ■Thunderbirdアドレス帳 □インポート Tunderbird>ツール>アドレス帳>ツール>インポート>アドレス帳>Outlook> 終了。うわぁ〜、なんて簡単なんだー。 □エクスポート Thunderbirdからエクスポート Tunderbird>ツール>アドレス帳>ツール>エクスポート>ファイルの種類(カンマ区切り,*.csv) Outlookにインポート Outlook2002>ファイル>インポートとエクスポート> ほかのアプリケーションまたはファイルからインポート> テキストファイル(Windows,カンマ区切り)>重複するファイルはインポートしない> 連絡先>ファイルのインポート>インポートするファイルをチェック>フィールドの一致> ドラッグ&ドロップしてって、毎回やるのはめんどくさっ。 ちなみに、ファイルの種類がタブ区切り(*.txt)でも一緒。 インポートがあまりに簡単だったため、エクスポートにはやる気なくした。

au⇔Linux間のPIMデータの辛苦 その1 MySyncBiz

Linuxに全面乗り換えを計画し、Firefox,Thunderbirdと良ソフトに恵まれ 難なく環境移行が成功するかにみえたその時、PIMソフトに辛苦を舐めさせられた。 まず、家の外で使うのはケータイ。 au[A5303H/Ⅱ]とLinuxのシンクなんてできんのかなーと思って調べる。 au携帯電話とExchange Serverを同期 「ケータイオフィス」のExchange Server 2003対応 だって。 ほんでEvolution Connector for Microsoft Exchange Server使ってシンク。 これでできんのかな?とりあえず金かかりそうなので却下。 素直にケータイと同期するときだけWindowsを立ち上げ 今まで通りau←MySync→Outlookでシンクして そっからLinuxにもってって使う。 Outlookはもう使わないのでスルーさせるだけ。 といった使い勝手にもっていくことにする。 ■auケータイ[A5303H/Ⅱ]⇔Outlook2002はMySyncBizでシンク MySyncBizの詳細設定で対象項目に 電話番号2⇔自宅電話 を追加 で問題無し